押上の歯医者・歯科医院なら

〒130-0002 東京都墨田区業平5-11-3 押上スカイビューテラス2F
押上(スカイツリー前)駅 B1出口徒歩4分

診療時間
9:30~13:00
15:00~19:00

休診日:水曜・日曜・祝日
※最終受付は診療終了時間の30分前です。

医院のご紹介

診療方針

  • 保険診療でも時間をかけ丁寧に

院内のご紹介

外観

こちらが医院の外観です。

当院は押上駅より徒歩3~4分の場所にございます。

受付

来院されましたら、まずは受付までお越しください。

待合室

順番にお呼びしますので、こちらでリラックスしてお待ちください。

診療台(チェアユニット)

隣の診療台との間にパーテーションを設けています。周囲を気にせず治療を受けていただけます。

レントゲン室

被ばく線量の少ないデジタルレントゲンがございます。

口腔外バキューム

治療中に口の外へ飛び散る歯や金属を削った粉、飛沫状の唾液・血液を吸引し、診療室内の空気を清潔に保つ機器です。感染対策にも役立ちます。

静脈麻酔(静脈内鎮静法)で使用する機材

歯科麻酔科医が在籍する当院では、静脈麻酔(静脈内鎮静法)を行っての歯科治療が可能です。うたた寝をしているようなリラックスした状態で治療を受けていただけます。

※静脈麻酔(静脈内鎮静法)は自費診療です。

マトリックスシステム

歯と歯の間の虫歯を削ったあと、「コンポジットレジン」と呼ばれる、歯科治療用のプラスチックを充填して修復する際に使用します。

多くの歯科医院で使われている透明なフィルムを挟んで行う簡易的な方法に比べ、歯と歯の間に適切な隙間を残した上で、より緊密に修復材料を充填できます。

ニッケルチタンファイル

ファイルとは「根管治療」と呼ばれる、歯の神経の治療の際に使用する器具です。一般的には安価なステンレス製のものを用いますが、細く複雑な形態の多い根管(歯の神経が入っている管)内では曲がりにくいのが難点です。

一方ニッケルチタンファイルは柔軟性があるため良く曲がり、しっかりと根管内の病巣を取り除けます。当院では保険の根管治療でも、積極的にニッケルチタンファイルを使用しています。

クラスB滅菌器

世界で最も厳しいと言われる最高滅菌基準に準じた、ヨーロッパ規格クラスBの滅菌器を導入しています。治療に使用する器具を、高圧蒸気で滅菌します。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3か月先のご予約もお気軽にどうぞ。

03-4362-8601

診療時間

 
午前
午後

午前:9:30~13:00
午後:15:00~19:00

※最終受付は診療終了時間の30分前です。
休診日:水曜・日曜・祝日

03-4362-8601

〒130-0002
東京都墨田区業平5-11-3 押上スカイビューテラス2F
押上(スカイツリー前)駅 B1出口徒歩4分